自分磨き

ストレッチで痩せる!?太りにくい体づくりと柔軟の関係を解説!

●アフィリエイト広告を利用しています●

お悩み

・ストレッチは本当に痩せるの?

・なんでストレッチで痩せるの?

・太りにくい・痩せやすい体づくりをしたい

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事で紹介する「ストレッチで痩せる理由」を知れば、きっとあなたもストレッチを通して太りにくい体づくりをすることができますよ!

なぜなら、実際にボクも日頃のストレッチを始めてから太りやすい体質を改善できたからです。

ボクの体組成はこんな感じ(In Bodyさんにて測定)。

記事前半では「ストレッチのダイエット効果」について、後半では「より効果的にストレッチを行う方法」を解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!

※「より効果的にストレッチを行う方法」という方は、「ストレッチを効果的に行うポイント!」へどうぞ!

ストレッチで痩せるの?

ココがポイント

結論:ストレッチ自体のダイエット効果は低い!

ストレッチで痩せるのか?という疑問に対する答えは「ストレッチでは痩せない」になります。

しかし、ストレッチ自体のダイエット効果は低いものの、「ストレッチから得られるもの」にはダイエット効果の高いものがあります。

つまり、ストレッチには直接的なダイエット効果はないものの、間接的なダイエット効果があると言えます!

ストレッチのダイエット効果は?

それではここからは、ストレットを行うことによって得られるダイエット効果の高いものを紹介していきます!

可動域が広がり、代謝UP!

ストレッチをする目的として柔軟性を高めるために行なっている方も多いのでないでしょうか。

実はこの柔軟性を高めることは日中の代謝を高め、太りにくい体づくりの手助けをしてくれます。

どういうことかと言うと、「柔軟性を高めることにより膝が上がるようになる・肩が回り腕が上がるようになる」こういった可動域の広がりによって、その分の運動量が増し、消費カロリーが増えていきます。

これがストレッチで柔軟性を高めた時に得られるダイエット効果になります。

血行改善によるむくみや冷え性の改善!

ストレッチには動的ストレッチと静的ストレッチがありますが、そのうちの動的ストレッチには体を温め血流を良くする効果があります。

朝の空き時間に動的ストレッチを取り入れ、その日1日の血流を改善しむくみや冷え性を抑えることができますよ!

特にむくみの改善は、短期的な見た目の改善に繋がります。

短期的でも見た目が改善されることによって、ダイエットモチベも上がってダイエットを続けやすくなるではないでしょうか!

リラックス効果による睡眠の質向上!

先ほど紹介した動的ストレッチに対して、静的ストレッチは体の緊張をほぐし、リラックスさせる効果があります。

お風呂上がりや横になる前に静的ストレッチを行いリラックスした状態で睡眠することによって、睡眠の質を格段に向上させることができますよ!

ダイエットに大切なのは睡眠をしっかり取ることと言われていますが、睡眠は量だけではなく質も大切です。

質の良い睡眠ほど成長ホルモンが多く分泌され、ダイエットには効果的なものになりますよ!

体温の上昇で1日の代謝UP!

体温が1度上がると消費カロリーが10%ほど上がると言われています。

そのため、朝一から動的ストレッチを行いしっかりと体温を上げることができれば、その日1日の消費カロリーも増えていきます。

少しでも1日の消費カロリーを増やして太りにくい体づくりを目指しましょう!

ストレッチを効果的に行うポイント!

続いて、ストレッチの効果をより高めながら行うポイントを紹介していきます!

リラックスをして無理のない範囲で行う

ストレッチは痛気持ちい範囲で行うといいと良く聞くと思いますが、痛気持ちいの範囲は人それぞれですよね?

実は、痛みに強いタイプの人はガッツリと伸ばしすぎてしまい逆に体が硬くなってしまっている可能性もあります。

なぜなら、筋肉は強く伸ばしすぎると反射的に縮もうとするからです。

そのためストレッチを行う際には「少し張りを感じるな」程度にリラックスして伸ばすようにしていきましょう!

息を止めずにゆったりと呼吸をしながら行う

リラックスしたストレッチを行うためにも、ゆったりと呼吸をしながらストレッチを行いましょう。

ゆったりと呼吸をすることを意識していれば筋肉を強く伸ばしすぎること減っていきますよ!

また、ゆったりとした呼吸を意識することで、副交感神経が優位になり睡眠の質を向上することに繋がっていきます。

正しい姿勢で行い、伸ばしている筋肉を意識する

自己流のストレッチを行い、関節を痛めてしまったりしては元も子もありません。

そのため、ストレッチを行う際には正しい姿勢でどの筋肉を伸ばしているのか感じながら行うようにしましょう。

筋肉を意識することで筋肉がほぐれていくことを感じることができますよ!

効果的にストレッチを行うタイミングは?

ストレッチを効果的に行うポイントを確認してきたところで、ここからはストレッチをより効果的にする時間帯・タイミングを解説していきます。

ストレッチには静的ストレッチと動的ストレッチがあるため、その2種類に分けて解説していきますね!

静的ストレッチの場合

就寝前

就寝前にストレッチを行うことで体がリラックスした状態となり、睡眠の質を上げることができますよ!

良質な睡眠をとることで成長ホルモンがしっかりと分泌され、脂肪の燃焼に繋がっていきます!

運動後

ストレッチを行うことによって疲労回復を早めることができます。

疲労を早く取ることは、次に運動する際の怪我の予防にや運動の質の向上に繋がりますよ!

動的ストレッチの場合

朝起きてすぐ

1日の始まりにストレッチを行うことで、朝から体温が上がり体が動きやすくなります。

その結果、消費エネルギー量を増やし代謝を上げることができます。

運動前

運動前に筋肉の温度と体温を上げることで、より良い運動を行うことができます。

その結果、消費エネルギー量を増やし代謝が上がるだけでなく、より早く目指している体に近づくことができますよ!

よりダイエット効果的の高いストレッチ箇所は?

ここまでストレッチをより効果的にする方法を紹介してきましたが、じゃあどこを伸ばせばいいの?と思いますよね。

なのでここからは、よりダイエット効果の高い箇所を紹介していきますね!

肩甲骨周りと股関節周り

本当は全身ストレッチを行うことが1番ですが、それは難しいですよね。

なので、まずは肩甲骨周りと股関節周りをストレッチする習慣をつけましょう!

肩甲骨周りは上半身の股関節周りは下半身の動作の中心になる筋肉が集まっています。

そのため、この2箇所をストレッチして可動域を広げることで、日頃からよりしっかりと体を動かすことができるようになりますよ!

ストレッチのデメリット

最後にストレッチの簡単なデメリットを紹介しておきます。

デメリットはほとんどありませんが、この2点だけ押さえておくことでよりストレスなくストレッチを続けられるようになりますよ!

ダイエット効果を実感しづらい

冒頭で紹介したとおり、ストレッチ自体には直接的なダイエット効果がほとんどありません。

効果が出るまでに時間がかかる

ストレッチによる間接的なダイエット効果が出てくるのは体か柔らかくなってきたかな?と感じられてからになります。

そのため、ダイエット効果を感じるに1ヶ月以上はかかるかもしれません。

まとめ

ストレッチで痩せるの?

ストレッチ自体のダイエット効果は低い!しかし、「ストレッチから得られるもの」にはダイエット効果の高いものがあります。

ストレッチのダイエット効果は?

「可動域が広がり、代謝UP」「血行改善によるむくみや冷え性の改善」「睡眠の質向上」などが挙げられます。

よりダイエット効果的の高いストレッチ箇所は?

 よりダイエット効果を高めたい場合は、上半身と下半身の動作の中心になる肩甲骨周りと股関節周りを重点的にストレッチしていきましょう。

以上、「ストレッチで痩せる!?太りにくい体づくりと柔軟の関係を解説!」でした!

ストレッチ自体は消費カロリーも少なくダイエット効果は低いですが、その後に得られる代謝UPに繋がる効果が結果としてダイエットのより効果的に進めてくれますね!

ストレッチ自体は怪我の予防にもQOLの向上にも繋がりますので、是非生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか!

ボクも空き時間にストレッチをおこなっています!

↓ベンチプレス100kgを目標にしている方にオススメ↓

【絶対できる!】ベンチプレス100kgを挙げるためのロードマップ

お悩み ・ベンチプレスで100kgを挙げたい ・ベンチプレスで100kgを挙げられるようになるためのメニューがわからない ・ベンチプレスで100kgって達成までにどれくらいの時間がかかるか知りたい こ ...

続きを見る

↓プロテインで失敗をしたくない方にオススメ↓

失敗しないプロテインの選び方!オススメのプロテインも紹介!

こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「失敗しないプロテインの選び方」を実践すれば、初めてプロテインを買う方でも納得のいくプロテインを購入することができますよ! なぜなら、ボク ...

続きを見る

↓トレーニングの質を上げたい方にオススメ↓

ジムでよく見かける手首に巻いているものって何?トレーニングギア

こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事では、そんな「ジムでよく見かける手首に巻いているものは一体どんなものなのか」を紹介していきますよ! なぜなら、実際にボクも初めてジムにいった頃はあれ ...

続きを見る

お問い合わせ

    -自分磨き
    -